
広島の酒とカープで乾杯じゃ! with めんさんのブログ
2025年シーズン初勝利! 対阪神戦
2025年3月30日(日)、13時30分試合開始のデーゲーム。 今シーズン初めてのカープ観戦にマツダスタジアムを訪れた。 今回は阪神との開幕3連戦の3戦目。 開…
2024年を振り返って 日本酒編
今年もたくさんの日本酒に出会い、日本酒を通じてたくさんの人と巡り合うことができた。 まさに、日本酒に感謝である。 とりわけ「ひろしま日本酒会」との出会いが一番の…
2024年を振り返って カープ編
久しぶりの投稿になります。 しばらくブログを休んでた理由は、公私ともども忙しかったこともありましたが、やっぱり一番の原因は9月のカープの歴史的大失速でしょうか・…
矢野のナイスパワーで快勝! 対ヤクルト戦
8月31日(土)、台風10号が広島県を通り過ぎた日、マツダスタジアムでナイトゲームを観戦した。 前日は台風の影響で早々と試合中止が発表されたが、この日は朝から快…
サヨナラホームランで勝利! 対ヤクルト戦
7月13日(土)、マツダスタジアムに観戦に行った。 7月だというのに、この日は14時試合開始のデーゲーム。 梅雨の終盤で、雨は大丈夫のようだが、非常に蒸し暑い。…
酒蔵体験ツアー(春) 杜氏と美酒鍋
6月1日(土)に参加した賀茂鶴酒造さん(東広島市西条)の酒蔵体験ツアー。 午前中は「水」を学んで、午後は田植えの体験を通じて「米」を学んだ。 そして、夜はいよい…
酒蔵体験ツアー(春) 田植え体験
6月1日(土)に参加した賀茂鶴酒造さん(東広島市西条)の酒蔵体験ツアー。 午後からは、待ちに待った田植え体験だ。 ツアー参加者6名は、車で高屋町造賀地区へ移動し…
佐々木朗希に脱帽! 対千葉ロッテ戦
6月8日(土)、マツダスタジアムで千葉ロッテ戦を観戦した。 14時試合開始のデーゲーム。 前日は大瀬良大地(14)が同じロッテ相手にノーヒットノーランを達成して…
酒蔵体験ツアー(春) 「水」を知る
6月1日(土)、酒蔵体験ツアーの参加者は、午前9時50分にJR西条駅構内の観光案内所前に集合することになっていた。 そのため、7時58分福山発のJR山陽本線で西…
今季初同一カード3連勝! 対巨人戦
5月19日(日)、福山ではバラ祭りが開催されているが、友人と共に新幹線でマツダスタジアムに観戦に出向く この日は巨人との3連戦の最終日 初戦を2-0、第2戦を4…
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年4月
- 2024年12月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
めんさんの プロフィール
広島県福山市在住。
中小企業診断士として知的資産経営支援など地元の会社を元気にする活動をおこなっています。
お酒の中でも特に日本酒が好きで、SSI認定日本酒学講師/SSI認定唎酒師/SSIインターナショナル認定国際唎酒師として日本酒の普及にも努めてます。
このブログでは日本酒にまつわる話を中心に、広島カープ、ビジネス、資格試験、趣味の話など、酒の肴になる話を綴っていきます。